ハッカソンについて
テーマ:車椅子で楽しむARゲームの提案
このハッカソンでは上記のテーマに沿って、主に東京都立大学日野キャンパス内で遊べるARゲームを開発します。
普段行われている活動にARを絡めると、どんな楽しさが生まれるのか?あるいは既存の遊びやスポーツにARを絡めると、どのように楽しみ方が変わってくるのか?などなどARの可能性を模索しながら新しいARゲームを作ってみましょう。昨年に引き続き、今年も車椅子を利用することを前提としたARゲームの開発に取り組みます。
ハッカソンではまずARコンテンツの基本的な制作方法について学ぶワークショップを行ったあとに、参加者同士でチームを組み、アイデア出しとプロトタイプ開発に取り組みます。
東京都立大学の大学院生向け授業「研究プロジェクト演習(5)」と連携して実施するため、授業の受講者も一緒にハッカソンに参加します。
作るもの
テーマに沿ったゲーム、アプリ、コンテンツのプロトタイプ
(1チームに1台ずつ手動車椅子を貸し出します)
プロトタイプを紹介する1〜2分の動画
ARワークショップ
松岡 湧紀(株式会社Psychic VR Lab)
講義「車いすの基礎について」
金野 達也(東京都立大学大学院 人間健康科学研究科 作業療法科学域 准教授)
作業療法士。博士(保健医療科学)。回復期リハビリテーション病棟・一般病棟・外来など、主に身体障害領域の作業療法に携わってきた。現在は東京都立大学で臨床や研究で培った経験を活かしながら、義肢装具学、地域作業療法学、日常生活活動学実習の授業を担当し、作業療法の魅力について伝えている。2022年度日本保健科学学会優秀賞受賞。主な研究テーマは、プロアスリートの作業的移行、作業遂行分析に基づいた作業療法介入の効果検証、把握力調整能力の解明についてである。
審査員
田中 沙紀子(富士通株式会社 コンバージングテクノロジー研究所)
竹内 祐太(Dentsu Lab Tokyo)
金野 達也(東京都立大学)
協力
東京都立八王子東特別支援学校 関係者
東京頸髄損傷者連絡会 関係者
運営
阪口 紗季(東京都立大学 WHEE-Project)
韓 旭(東京都立大学 WHEE-Project)
柴﨑 美奈(東京都立大学 WHEE-Project)
馬場 哲晃(東京都立大学 WHEE-Project)
串山 久美子(東京都立大学 WHEE-Project)